SSブログ

ダーツの対戦。自分のリズムを守るには? [フォームの安定]

ダーツの対戦で、相手のリズムに左右されず、自分のリズムを守るには?


個人練習ではリズムよく投げられたのに、
オンライン対戦や、対人対戦になると急に入らなくなってしまう。


これってなぜだろう?


それは、相手のリズムに、自分のリズムが乱されているからかもしれませんよ?



■知らない内に相手のリズムに飲まれている




ダーツが上手い人って、相手がどう投げようが、
自分のペースを守って投げている人が多いように思います。


競技においてのダーツの目的の一つは、
いかに相手のリズムを崩し、自分のペースに持っていくか?


ということなのではないでしょうか。


自分も大会には積極的に打って出たいので、
緊張しながらも自分のリズムを守るにはどうしたらいいのか?


について今後も答えを探していくことになるのでしょう。


対戦をすると、


自分よりも投げ方のリズムがとても速い人や、
逆にとてもゆっくりな人、がいます。


ついつい相手のリズムに釣られて、
自分のペースを乱してしまったことはBフライトともなれば経験済みかと思います。


クリケットのような陣取りゲームだと特に、
どちらのリズムに飲み込まれてしまったのかというのが、
レーティング結果を見て分かることが多いです。


片やA22(AAA)で、片やB7(B)なんていうことですね。


また、初対面の相手と投げる時なんて、
相手の情報がないので、緊張してリズムが崩れます。


試合の01で、自分よりも投げるペースの速い相手に、
第1ラウンドからリズムよくハットトリックを決められると、
かなりメンタルに堪えます。


このように、対戦においては、普段のリズムが崩れる局面がたくさんあります。


個人練習ではとてもカバーできないところが現実ですので、
ダーツの本当の実力というのは、こういう時のことを言うのでしょうね。


では、人それぞれ独特なリズムを持つ相手を目の前にして、
普段の自分のリズムを保つにはどうしたらいいのでしょうか?


スポンサードリンク






■何はともあれ、「慣れ」




一つは、対人対戦に慣れる、ということ。
きっとこの方法が最上ですが、慣れ、の一言ではあまりにも身も蓋もないので、
ダーツ悩的に、もう少し具体的に踏み込んでみましょう。


■スローラインに立つタイミングを一定にする




対人対戦をしている時、
相手が投げ終えてダーツを抜きに行く時にスローラインに立つ人いませんか?


実はその瞬間からあなたは相手のペースに飲み込まれている危険が高いのです。


相手が投げ終えて、的まで歩いて、ダーツを引き抜いている時も相手のリズムやペースが働いています。


だから、


相手が自分を通り過ぎた後に、いつもどおりのペースでスローラインに入るようにするといいです。


相手が戻ってきて、自分の後ろに隠れたらスローラインにつくくらいが丁度いいと思います。


あと、オンライン対戦の時のことですが、、
ついついやってしまいがちなのは、
相手が投げている最中も、スローラインに立ち続けてしまうこと。


対人対戦では、相手が投げている最中に自分も一緒にスローラインに立っていることって、インストラクターでもしていないかぎりはあり得ないですよね?


普段から対人を意識して投げるためにも、
相手のスローの最中は、スローラインから離れるようにした方がいいと自分は思います。


ちなみに自分は相手のペースに飲まれないように、


わざと的に背を向けて素振りをしたり、集中力アップのために、
ブラックコーヒーでドーピングしています(笑


■素振りでリズムを保つ




今言った、素振り


自分のペースをキープするのに一番簡単で強力な方法だと思います。


プロの試合でも、投げているプロの後ろで、素振りをしつつ精神統一しているプロもいます。


個人練習で得たリズムを是非、素振りをしながら思い出したいものですね。


■対人対戦で自分のリズムを確立する




個人練習では成果がでたフォームや投げ方が、実戦になると全然使えませんでした、
ということはたくさんあります。


ただ、リズムプレイそのものは実戦でも何とかモノにしたい!


実際、初対面の相手と投げた時に、いつものリズムでは全くダメだったので、
対戦の中で見つけたリズムやフォームがありました。


個人練習で、アイデアを出し、対人対戦でそのアイデアを鍛え、確信を得る。


こういうサイクルができるのが理想です^^;



以上、今月はリズムプレイについてお伝えしてきましたが、
ひとまずリズムプレイについては以上とさせていただきます。


今までのリズムプレイについての関連記事を載せておくので、
こちらもどうぞ参考にしていただければと思います。


【関連記事】

[次項有]ダーツは肘(ヒジ)が伸びると投げるのが気持ちいい!

[次項有]ダーツにリズムをつけて投げる方法を色々と試してみた。

[次項有]ダーツの持ち変えにもリズムと安定が必要?

[次項有]ダーツを安定して投げるには!?(リズムプレイ)

[次項有]イチ、ニのサン!で投げてみる。決まったリズムでダーツを投げる簡単な方法

[次項有]【オンラインダーツショップ窓口】 ダーツハイブ



今日も最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。


当ブログは人気ブログランキングに参加しています。
下のリンクをクリックorタップしていただくだけで、
より皆様のお役に立てるブログになります。
応援よろしくお願いします!^^

[次項有]人気ブログランキングへ




スポンサードリンク













ブログパーツ
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 6

1091

わかりますわー
リズム大切ですよね
by 1091 (2016-02-02 18:07) 

福田福

>1091さん

ありがとうございます^^
by 福田福 (2016-02-02 19:02) 

矢速命

こんばんは、矢速命です!
構えてから投げ出すまでに、微動だにしない完全なソリッドプレイヤーです。


と言いつつも、スローラインに立って構えるまでしっかりと自身のタイミングを取っています。そこまで入れて考えるると世の中、完全なソリッドプレイヤーなんていないのかもしれません。

私は矢速だけでなく投げる間隔も人の倍は早いと・・・これが影響してか、自分も対戦者もリズムを崩しやすいです(笑)
投げると決めたら投げる!そこまで持っていくまでにしっかりとリズムを整える。これが重要だと感じてます。
先日、自身初めての経験ですがダーツを教える機会がありました。二人の若い男の子です。Rtは二人とも7で、良いリズムを取ってきれいにダーツを飛ばすのですが、イマイチ的に僅差で当たらない。よく見ると、微妙なとことで余計な動きが混ざってました。投げるときに肩が内側に入ったり、支え足が浮いたりと・・・リズムは大事ですが必要ない動きは極力省くようアドバイスしました。人にはタイプがありますので、それが正解かどうかは分かりませんが・・

自分にもまだまだ多くの課題があると思うのでひとつひとつしっかりと修正してもっと上を目指したいです。

またの更新お待ちしてます。
by 矢速命 (2016-02-05 23:54) 

福田福

>矢速命さん
コメントありがとうございます。
ソリッドプレイなので投げる感覚は遅いと思っていました。


オンラインでもたまに指押ししてるんじゃないかと思うくらい、
速いリズムで的に刺さる音が聞こえてくる人がいますね。
もちろん、指押しじゃないことは確認済みです。笑


きっと今の自分も、そのRt7の人達と大差はないでしょう。
疲れていたり、気分にムラがあるので、体に油が刺さってないことが多々あります。


今月は、「脱力」をテーマに記事を書こうと思っていたところです。
今月もご愛顧のほどよろしくお願いします!

by 福田福 (2016-02-06 00:19) 

ryouji

こんばんは。いつもありがとうございます。

ダーツも奥が深いんだなって思いました。

ダーツをする機会があるので参考になりました。

ありがとうございます。
by ryouji (2016-02-06 22:45) 

福田福

>ryoujiさん

コメントありがとうございます。
おっしゃるとおりだと思います^^
今後もよろしくお願いします!
by 福田福 (2016-02-08 00:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Copyright © ダーツ悩 Bフライトからの脱出 All Rights Reserved.
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。